10月活動報告
いつもお世話になっております
🍁10月の活動報告です🍁
①毎月恒例のyasuさんによる「うたのじかん」開催🎤





皆さんが馴染みの歌を歌うと一段と盛り上がります☺
最後はyasuさんと記念撮影📸✨今回も音楽に触れあえる貴重な時間を提供してくださいました🎵
②大運動会🎈
デイサービスの皆さんと合同で大運動会を開催しました❕
・輪っかとおしリレー
それぞれが棒を持ち、輪っかを通しリレー方式で輪っかを次の方へ回します。早くゴールしたチームの勝ち!→結果、赤組の勝ち🎉
必死な面持ちで器用に輪っかを回す姿がみられました。


・玉入れ
目の前を通過するカゴにボールを入れていきます。ボールが多く入ったチームの勝ち!→結果、赤組の勝ち🎉
絶妙に届かない距離だったのでグイッとカゴを引っ張って大量にボールを入れ込む姿がありました。


・パン食い競争🍞
車椅子に乗ってパンを口のみで取ってそのままゴール🏳ゴールした順に各チームに点数加算→白組の勝ち🎉
普段、車いすを使用したことのない人も車いすに乗って皆さんで平等にパン食い競争しました。
ご飯を食べる時よりも大口で大胆な姿がたくさんみられました。
上手に取れてこの笑顔☺・・・とっても素敵ですよね🎶



最終結果、なんと赤組優勢だった各競技でしたが、パン食い競争で白組がかなりの追い上げをし、1点差で白組の逆転勝利✨白熱した戦いでした🔥



③お誕生日会🎊
10月は・・・な、なんと4名の方がお誕生日を迎えられました🎂




おめでとうございます💝
④レクリエーションなど日々の動き
服部先生の塾で47都道府県をみんなで思い出す勉強をしたり✍
過ごしやすい日が続いていたのでアクティブに日光浴をしたり、室内散歩などもしました👣



涼しくなってきたと思ったら急に朝晩寒くなり、一体秋はどこへやら・・・という感じですが、皆様が過ごしやすいように体調管理を日々続けてまいります。
最後までご覧いただきありがとうございます。
また来月の活動報告も楽しみにしててください。
サービス付き高齢者住宅スマイル
岐阜市福富天神前344
058-214-3240