3月活動報告
いつもお世話になっております。
3月の活動報告です。
3月3日 ひなまつりを行いました。
午前中は塾を開催し、ひな祭りについて学びました。
ひな壇の一番上にいるお姫様とお殿様のことを「お雛様」「お内裏様」と思っていましたが、実は通常言う「お雛様」というのは雛人形全員のことで、「お内裏様」というのが最上段の2人を指している、ということを知りみなさま興味津々でした🌸
昼食もひな祭り仕様でした。
メニューは
ちらし寿司
筍と豚肉の炒り煮
茶碗蒸し
フルーツ
おやつには饅頭と甘酒を召し上がっていただきました。
また午後からはひな祭り会を行い、二人羽織をお披露目しました。
←熱々のうどんを食べています
↑もう1人のお内裏様登場!
ケーキを仲良くお互い食べてもらいました。
また、3月15日には聖マリア女学院の方々がボランティアに来てくださり、皆さんと一緒にちぎり絵や切り絵を作成しました🎵
作品作りに集中しています・・・
完成した作品がこちらです❣ ↓↓↓
また、トランプで神経衰弱やババ抜きも行いました。
聖マリア女学院の皆さんのおかげでとっても楽しい時間を過ごすことができました✨
ありがとうございました💛
3月のお誕生日会も行いました。
今月は2名の方を皆さんでお祝いしました🎉
最後までご覧いただきありがとうございました。
サービス付き高齢者住宅スマイル
岐阜市福富天神前344
058-214-3240