お知らせ

6月活動報告

いつもお世話になっております

🏵️6月の活動報告です🏵️

6/5(木)にyasuさんによるボランティアコンサート「うたのじかん」が開催されました✨

昭和の懐かしい名曲をみんなで手拍子しながら口ずさんだりマイク🎤を片手に大熱唱を行いました☺

「幸せなら手をたたこう」では歌詞にある「手」や「足」だけではなく、いろんな部位のリクエストを交えてアレンジし、「肩」「ほっぺ」「ひざ」などのワードも入れて歌いました🎵


また、普段から歌を歌うのが大好きな、ある方はこのコンサートが嬉しかったようで目尻に涙を浮かべながら歌っていました🎼

楽しい時間はあっという間、これからも定期的にコンサートを開いてくださるのでこの様子はまた引き続きお知らせしていきます‼️

お楽しみに😁

 

今月のレクリエーションの様子です🎈

①紙コップを使用し、ボールを転がして紙コップでキャッチ→次の人へパス

真っ直ぐ相手に向かって投げる時の力加減やコントロールに苦戦する姿も💦

後半ではボール数を増やすことで自分に向かって何個も一度にボールが転がってくる場面もあり、カップに入りきらない状態に🥎だんだんと真剣な表情でカップインしていました✨

 

②風船バレー

足を踏ん張り、手で打ち返すことに夢中になる方や真上にふわっとあげるのが難しくアタックしてる様子もある中で足元に落ちそうになると足が「ピョン」と出てきて蹴り上げる一面も😁皆さんお行儀のよろしいことで・・・

これは大いに盛り上がり、おしまい!と伝えても何回もチャレンジしていました👍

 

③鳴子&輪唱

担当を3つに分け、「おもちゃのチャチャチャ」に出てくる歌詞の3回の「チャ」の部分を鳴子を使って演奏しました🎵音楽のリズムが早くなるとみなさんの手の動きも機敏になり手の良い運動となりました🤚

また、「カエルのうた」の輪唱にチャレンジしました。歌い出しは順調よかったものの、歌い終わると2チーム同時に歌い終わるという奇跡が✨

また根気よくチャレンジしていこうと思います😊

6月お誕生日の方、2名のご紹介です✨
85歳と91歳です🎉

最後までご覧いただきありがとうございます。

また来月の活動報告も楽しみにしててください。

サービス付き高齢者住宅スマイル
岐阜市福富天神前344
058-214-3240

< 新しい記事を見る

スマイル
(福富)

スマイル
本荘

スマイル
イースト